2011/02/19

2011/02/18 Odo2,000kmPCXオイル交換

2011/02/16
馴らし運転も終盤、流れの速い路線を通ってエンヂンに負荷を掛けるべく、本来なら某鮨店主お勧めの黒磯の餃子店目指して国道4号線を北上したいところでしたが、前日の降雪で気温も然程上がらないとなれば残雪で心臓に悪いことになりかねません。
距離計の精度確認を兼ねて三浦に行くことにしました。

Odo1,678kmで拙宅発、折角なのでと通ったお江戸日本橋は1,704kmでした。
銀座を抜けて真っ直ぐ第一京浜国道15号線で南下、最初の給油は川崎市内のENEOSで5.61L、Odo1,724までの231.8kmは41.3kmpLあらら益々燃費が悪くなってます~発進の度に右手首返してるので仕方無いですけどね。

最近お気に入り三崎のすし「紀の代」で絶妙な揚げ加減の鮪の唐揚それにおまかせ鮨と鯖と白子と赤身追加で15時を廻りましたので急ぎ葉山へ。
ショートカットしても良かったのですが厳冬期定番コース、油壺~葉山御用邸脇を抜けて「プリンファクトリー マーロウ」にてダージリンであまおうプリン、イタリアンダイニング ラルゴのオーナーから着信が有って架けてみると…四ツ谷と自家用に土産を買って計9個のパイレックスビーカープリンをトップケースに押し込みます~流石47L!

前出の某鮨店主から電話でお誘いがあり、間に合えば寄るとは申したものの往路5時間掛かった経路を日付が変わる前に帰着出来る筈も無くご遠慮。
葉山から海岸線を小田原方面に向かって途中から北上して国道246号に入るべく東名厚木ICを抜けましたらMotorradが在るじゃあ~りませんか、って当然なんですけど。

掘り出し物探検に寄りますとヘルメットバッグの型落ちが割引になってましたのでSchuberthのC3が入ることを確認して購入。
J1が入らないのは承知の上です。
近々Rental819でツーリング用にKTM990ADVを借りるので丁度良いなと。
他にも色々値引きしていましたが衝動買いするには高価な品ばかりで…。
BMWのシステム6ヘルメットが法改正施行2/15発売されて店頭展示されていました。
C3と同じサイズを被ってみようと試しましたがクッションが厚くて硬くてとてもじゃないけれど耳を入れられません。
ムリして壊して買い取ったらアホなので、ひとサイズ上も試しましたがダメ…。
何かコツが有るのでしょうか~いくら左右が狭いっていってもあれほどキツイ筈もなく…。

246はところどころ100kmphで流れていました。
どうしようもなく下手なXJ乗りが「そりゃ危ね~よ」って位鈍角に車線変更し続けますから周りが円滑に走れません。
暫く車群に加わって100kmphで走りましたが、PCXはとにかくタイヤとブレーキがしょっぱいので、何か有れば前車にメリ込むしかありません~途中から80に落としました。
実測72kmph程度が安全最高速度なのではないかと思ったりします。

折角246で渋谷まで達したので外苑東通りで四ツ谷に向かわず三宅坂で皇居一周コースに合流しました。
ランナーわんさか走ってます。
美ジョガー発見!勿論後姿ですが、一目惚れする程体型が美しいです。
脇見は事故りますね~路肩に寄せて2度観したい位でしたが変態なのでやめました。
ですがこういう時に軽い原2は楽ですわ。

ラルゴに土産を届けて直ぐ帰るつもりでしたが、先達て大腸の手術を受けたばかりの人生の大先輩が無事を知らせにみえたので暫く滞在することに。
途中大阪の親友から電話が架かって来たりしてとても良い日です。
結局閉店まで居て、ブレーキホースを換えたというZZR250とPCXとを交換してラルゴオーナー邸まで。
劣化したゴムのチューブと新品のステンレスメッシュ入りとではローターやパッドが変わらなくてもタッチが別物です。
テールスライドが気になるので尋ねたら、年に千km程度しか走らないんで3年間タイヤ換えてないんだそうで…天下のBSもオゾン劣化には抗えません。

環八グルッと遠廻りしたら個人タクシー免許剥奪した方が世の為じゃないかと思うような酷い運転の空車と、カノジョを後に乗せてスラロームするアホな暴走スクーターに呆れつつ帰宅しOdo1,982kmですのでメーター読み304kmですが、Zumo660のログでも304km17時間の旅でした。
スピードメーターは1割も狂ってるのに距離計は誤魔化し有りませんね。
GPS距離計は斜度無視なので1%位狂うかと思いきや…。

途中拙宅近くの出光で5.51L給油しましたがOdo1,978までの253.5kmで46.0kmpLでした。
昼前は発進停止の繰り返しでしたが午後かなり快調にとばしたので燃費が好上したのでしょうね。


2011/02/18
Odo2,000kmでオイル交換しました。
納車以来5回目です。
23日間で2,000kmいいペース?

シートベースが上がって来てましたが「アンコ盛りしてよ」ってのが全く職人に伝わっていなかったようで三角座布団取り除いてシートベースの上に全くウレタン盛ってありませんでした。
アホじゃないかと。
平らにするだけなら社外品で沢山カスタムシート出てるわい。
5万以上もかけてシートカスタムするんだから…。
全面5cm盛りしてね、って言ったのに…。
アンコ抜きはしょっちゅうだけど盛るのは滅多にないからホンとに5cm厚盛りして良いのか疑わしかったので、って1週間で出来る言ったのにどんだけ待たせるんじゃ~ワレ~

ディーラーMCに寄ったらGS-Aのリアタイヤが新品になってました。
Dunlop TrailmaxTR91 結構顔いいです。
CONTINENTAL ContiTrailAttack も顔は良かったけれどグリップは日光の手前(今市)でしたけど…Dunlop評判悪くないのにどうも印象悪い~オフロードタイヤもスクータータイヤも4輪夏タイヤもスタッドレスタイヤも(くどい~)グリップ弱い印象…それでも新製品履いてみようってチャレンジャー?(笑
それだけ規定サイズタイヤの銘柄が少なくなったということなんです~
オイルだだ漏れのリアショックも思いの外早く入荷して装備されています。
シート下にFTM-10Sだの色々置いているのでシートが巧くハマらず苦心している工場長に代わってあれこれ試行錯誤していると…シートに小さな孔が空いているのに気付きました。
無茶してますからね~
ワイバーンコンフォートシートにしようかとも思いましたが純正の硬さは気に入ってますのでシートのシートだけ張り換えることにしました。
純正は滑らない素材なのですが汚れが着き易くて…黒一色で滑る素材を頼みました。
ワインディングでは自然にハングオン出来ますし、ダートでは足出し易いですので(笑
21日の月曜日に車検通してシート張り換えで1週間待っている内にブレーキローターも入荷するかと…。

それから…オイル馴らしを兼ねて、おとなしくKTM埼玉南に向かいます。
125DUKEはモーターサイクルショウに出品されるけれど昨年の電動オフロードモデルのようにディスプレイされるのか、はたまた来場者に自由に跨って貰えるような展示になるのかは未定だそうで...。
見上げるだけでは行っても仕方無いな~
前売り券買うのはオアズケです。
土日にDucati東京大田でKTM990Adventureを借りるので試乗車に跨らせて貰いました。
TypeRはシート高GS-Aの比じゃありません恐らく950mmは下らないでしょう。
ベタ足にすると半ケツステップがやっとで両足つこうと思えばツンツンバレリーナです。
ロウシートモデルはGS並みで安心しました。
日曜日が楽しみです。

PCXオイル交換して10km走ったので信号発進で全開にしてみました。
124の原2としては俊足ですがウェイトローラー換えたいオーナーが多い訳が良く解ります。
噂どおり40kmph位でトルクの谷を感じます。
全開にしないと判らないことも有るんですね~
駆動系はいじらず廻るエンヂンに仕上げて峠に挑みます!
暖かい日を選んで椿ラインにトライです(笑

4 件のコメント:

kunkun37 さんのコメント...

三浦、湘南を満喫されたようで良かったですね。
美ジョガー二度見したくなるの良くわかります(笑)
PCXのエンジンは大分仕上がってきたようですが、激変する駆動系いじりをせずに峠トライを目指すところが素敵です。
以前所有していたSKYWAVE400も出だしで250に負けるため、誘惑に負けて駆動系に手を出していまいました(汗)
ADVも着々と仕上がってきているようですし、思いっきり峠やOFFを走れる春が待ち遠しいですね!

ViveLaBibendum さんのコメント...

kunkun37さま
厳冬期のマスツーリング用に三浦半島のワインディングを探して海岸線を舐めるように幾度もGS-Aで走って、Zumo550ナビが案内を断念するような生活道路をショートカットして最適ルートを見出しました(笑
世の中たまに吃驚する程の美人がその辺歩いてて眼が釘づけになりますが、それで事故るライダーも実際いるでしょうね~
PCXの駆動系は一旦オリジナルのまま、身近に想定される最も過酷な椿ライン登坂、梅ライン下りを試してみてから考えます。
噂ですとメーター読み108恐らく実測100kmph出ますが最高速は原2に無用ですのでKTM125DUKE納車後に譲る友の意見も容れてウェイトローラーを最高速犠牲にして加速主体に振ったものに変更するかも知れません。
それにしても車輌本体30万弱で既にオプション込み60万超えてますのでこれ以上金を掛ける代物ではないな~と(笑

Unknown さんのコメント...

Marloweのパイレックス容器は持っていくと返金してくれますよね。
TR91、Webで見るよりもいい表情していますね。
インプレッション楽しみにしています。

システム6の被り口、そんなにキツイのですか?
今度ディーラーにいったら試着してみます。

ViveLaBibendum さんのコメント...

Marloweさま
コメントありがとうございます。
マーロウのビーカーは割らずに持って行くのが大変そう。

実は土産に買って帰って拙宅で食べたのは今回が初めてでしたが、店で食べた方が圧倒的に旨かったです。
搬送中に崩れてしまわないように持ち帰り用はより硬めに作られているのではないかと。

って言いますか四ツ谷イタリアンダイニングラルゴの鈴木さん流石シェ松尾松濤レストランでNo3まで出世しただけあって彼が作るプリンは日本一じゃないかと思う程に旨いので、マーロウのプリンは別物として味わってますが、ツーリングのついでに食べるのが良い訳で…マーロウ好きの方には申し訳けありませんが、わざわざ買いに行くとかわざわざ味わいに行くような代物じゃありません。
巨大でそこそこ旨いのと何より店の女性の笑顔の接客が素晴らしいので並ぶ価値有るなぁって通っているだけのことです(笑

TrailmaxTR91はDunlopの悪いイメージを払拭出来ると良いなぁってぇ期待が膨らみます。

システム6ヘルメットがディーラーMCにも有ったので被らせて貰いましたが、同じSchuberth製とは思えない程C3とは全くの別物で、良く見るとアウタシェルも球面じゃないですしインナーは相当厚く盛られています。
とは言ってもワンサイズ大きいのを被ると新品で丁度良いので馴染むと緩いでしょうから買うとなれば頭痛覚悟でC3と同じサイズかなぁと。