2010/08/30

2010/8/30 マッドスリングフェンダーエクステンション装着

2010/8/30
Odo70500kmにもなってマッドスリングフェンダーエクステンションを前後装着しました。
どノーマルのまま泥石でバイクが汚れたりキズつくのなんて気にも留めていませんでした。
リアは土砂降りで走ると後輪が撒き上げた雨水が防水ブーツと突き抜けて左足が金魚鉢になるのでゴムシートをフレームにコンベックスで留めてマッドガードにしていましたが、益々愛着が湧いて来た今こそ、山田純さまお勧めの防汚装備が必要かな、と…。
2007年式の色形が気に入っているので壊れても壊れても治して乗り続けたいなと。
これからは壊さない乗り方に徹しないと…ってとてもムリ(笑

2010/08/28

2010/8/25~26 父の遺作に宿泊

2010/8/25~26
父親の遺作に泊まって来ました。
父が図面を引いた旅館やホテルは高過ぎて滅多に泊まれませんが遺作は母の妹夫婦の別荘です。
近々実家のマンションを処分することになったので遺品の設計図集を預かって貰うことにした訳。

首都高は往復大渋滞、外環関越圏央中央道で小淵沢へ。
圏央道は行きも帰りも39℃殺人的暑さでしたがウィンドシールドから半身を乗り出したりスタンディングで走って放熱。
喉が渇く前に麦茶を呑みつつ走りました。
ハンドルに取り付けたボトルホルダで冷茶が燗になるのには笑うしかありませんでしたが出発前にマイクロロン処理をしたお蔭でエンヂン快調、油温も上がりません。
2度目の処理ですが高いだけのことはあります。
振動も音も抑えられて、フュエルライン洗浄より余程良いですわ。

涼しい高原からの復路はマジ辛かった。
戻って普段あまり好きになれないエアコンを強にして水呑んで氷喰って熱中症治療しました。
術前に心臓止まったら洒落にならんです。

それにしても叔母に用意して貰った朝採れの夏野菜は旨かったですわ。

2010/8/21 70000km点検とフュエルライン洗浄

2010/8/21
Odo70070kmで点検終了。
フュエルライン洗浄業者がデモに来ていたので頼みましたが溶剤をガソリンに混ぜて燃料ポンプに注入するといいます。
なんと!ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを入れようとしていたので叱りつけてガソリンを入れ替えさせて作業。
東京外環道上下全線往復70km試走して効果を確認しましたけど何ら変化なし。
導入されたら処理料16000円程度になるそうで、どんなもんかなぁと。
それにしてもFUKUDAに導入されてBMWが殆どハイオク仕様車だと判っていてレギュラーガソリン用意して来るなんて有り得ないすね。
左右シリンダが不等爆になってDucatiみたいな振動感じるようになっていたので効果に期待してた分だけ余計に残念。
おまけにエキパイ触媒辺りから煙がモクモク臭いクサイ。
ガソリンタンクにアルコールでもぶち込んだ方が良さそうな気が…。
工場長が「プラグがキッチリ焼けてるバイクに施術しても殆ど効果無いんじゃないだろうか」と言っていた通りでした。

2010/08/14

2010/8/14 東名高速は意外と順調でした

2010/8/14
人生初、所謂オフ会でしょうか。
twitterで知り合ったMarloweさまとは「けいそくせいぎょ」に会いに行って会話を交わしたり、白馬47ヒルクライム前に激励に来て下さったり、幾度かお会いする機会を得ましたが、奥大井音戯の郷にスタンプ貰いに行くと言ったら付き合って下さることに。
Marloweさま既に奥方とタンデムでスタンプゲットしてらっしゃったのに奇特な方です。

体調次第でドタキャン可と言って下さったのですが、前日の赤切符ゲットで落ち込むこともなく、不整脈で早朝に目覚めましたがバイタルは安定しており予定通り500km走破することにしました。
1200kmものともせず走っていた小生が500km走破、って言うこと自体かなり心臓が弱ってる訳ですが…。

拙宅を出る時点でメールで連絡、午前6時で既に首都高は2箇所事故渋滞が有りましたが、迂回迂回で順調に東名へ。
海老名SAで休憩してから電話で無事を伝えました。
富士川SAのスタバで待ち合わせ10時予定時刻ピッタリにSA入り。

大井川鐵道沿いに北上して無事にスタンプをゲット。
昼食はMarloweさまが2年程前に抹茶を練り込んだ生地で焼く鯛焼きが旨かったという想い出の店へ。
魚粉も旨い静岡おでんと酸味の利いたソースヤキソバと鯛焼き。
出された冷茶も茶所川根だけのことあって激旨でした。

当初予定は来た道を戻って一般道を富士宮<富士山スカイライン>御殿場山中湖<道志道>中央道でしたが、中央道は朝から大渋滞だし静岡まで峠を戻るよりも掛川に南下して東名で帰ろうということに。
愛鷹PAで休憩して裾野ICでMarloweさまとお別れしましたが、東名は予測に反して秦野中井から大和トンネルまでの恒常的渋滞18kmだけ。
曇天無風なのに80kmph規制の行政主導渋滞ですね。


続けて検挙されたら泣くに泣けないので普段にも増して速度超過に気を付けて…。
無事に13時間で500km走り切りました。
あとは館山と東北方面3箇所。
Odo70,000km越えたので点検ださなきゃならんし、明日は自重して老人ホームの往復だけにして体を休めましょうっと。

2010/8/13 大怪我、と言っても免許証のおはなし

2010/8/13
大怪我、と言っても免許のおはなしです。
人生初、所謂赤切符を戴いてしまいました。
60kmph道路だと思って考え事をしていたら40規制を76kmphで光電管を駆け抜けてしまったらしく免停即決。
帰ってGPSログを確認したらメーターを見たファミレス前では67kmphでしたが取り締まり箇所では確かに76kmph出てました。
体感速度あてになりませんわ。
千葉地方検察庁八日市場支部から拙宅所轄の埼玉地方検察庁に送検されるまで1箇月間ほどかかるらしく、術前に行政刑事罰を受けられるか不安です。

術前体調の比較的良い日を選んでメトロディーラースタンプラリーを完遂してしまおうと、昼からディーラーMCで知り合ったFさまをお誘いして潮来に向かいました。
乗り換えたばかりのR1200GS-Aは慣らし運転中な筈、と加速も4000回転を超えないで済むように気遣って先導、超遵法運転で湾岸東関道経由で無事にスタンプをゲット。

昼食は川魚で済ませても良かったのですが少し走れば銚子港。
市場前の「鮪蔵」たっぷりの刺身から鰯フライからてんこ盛りのおまかせ定食に牡蠣を追加して、カウンターサービスのトロ鰯をおかわりして大満足。
鰯鯖鰹が激旨で鮪喰ってる場合じゃありませんでした(笑

館山のスタンプポイントに間に合うか間に合わないか、という時刻だったのでとりあえずナビに入力したら到着予測時刻が出なかったので少し走ってみることにしました。
Fさまはご友人との約束があるそうで銚子港前でお別れしました。
銚子大橋南交差点を左折して九十九里方面に向かうと、こりゃダメだ絶対閉店時刻に間に合わないや、という予測時刻が出たので転回場所を探して進んだら光電管をぶっちぎってしまった訳です。

縞々パイロンが置いてありましたから「あぁ取り締まりやってるな」と思ってメーター見たら60だったので何もしないで現場を通過、旗振って巡査が車道に現れたので「何かお小言でも貰うのかな」程度でしたが…。
加減速なく体感速度が変わらずメーター60でしたから承服しかねると主張して現場通過の再現までさせて貰いました。
銚子警察署の職員は慇懃無礼と言って良いほど応対が馬鹿叮嚀でした。
最初は異議申し立てのために正式裁判にして貰おうと考えて調書作成まで頼みましたが、容疑否認した場合の手続きについて説明を受けている内に、特に裁判の相手が国家警察でなくて取り締まり用の光電管製造元になると訊かされて、術後の回復期に裁判所通いはキツいから略式裁判罰金刑前科1犯認めてしまおうという気になりました。

「早いけど今日はサッサと帰宅してしまおうかな」と思ったのでメシ喰って帰るべきでした。
直感を信じて行動した方が良さそうです。
大怪我とは言え免許が傷付いただけで警官を轢いた訳でもないし、と割り切ることにしました。
それにしても手術に大金が必要な今罰金はキツいですわ。

2010/08/01

2010/7/31 ヒルクライム登坂成功

2010/7/31
このところ悪いことが続いていて気が滅入る日々でしたが、BMW-Motorradのイベントに行って来ました。
白馬47スキー場第1ゲレンデ最大斜度28度登坂成功。
前方ドライブレコーダーの動画をYouTubeにアップしました。後方カメラは不調でダメでした…。

フルパニア装備重量300kgで後軸過重増す作戦もさることながら「あれで登り切れたらたいしたもんだ」と言って下さった方々の声援が大きな力になりました。
皆様ありがとうございます。

GS-Aのカタログにフルパニアでガレたキャンバーを登ってる写真が有るので素人でも行けるのを証明したかっただけなのですが、タイムを気にせず登り切ることだけ考えればコケてもバイク壊れないし、とチャレンジして正解。

スキー場では45度でも降りていたので初心者迂回コースからバーンを見下ろすと大した斜度には見えないのですが、下から見上げるとそびえ立つ壁で臆しました。

山田純さまのフラッグが上がって出来るだけ泥を後ろに飛ばさないようにジワっとクラッチミート。
溝を越えて登坂開始して直ぐに2速に上げてスロットル全開にして勢いで急坂を登り切ろうと思いましたがシッティング後ろ加重でテールスライドを抑え切れなくなったので少しスロットルを戻して立て直そうとしたら失速。

エンスト寸前でスタンディングスティルで立て直せば良い位に開き直って半クラで1速に蹴り降ろして再びスロットルを空けましたがホイルスピンしたらお仕舞いなので今度はジワっと加速。
バーンが荒れてピッチングが激しく、シッティングでは抑え切れなくなったところでスタンディングに。
所々ハンドルブレースに腹を当てる位に前傾してフロントリフトを抑えている内に平らなダートで尻振っているだけのような錯覚に陥って…。

コースアウト失格目印のパイロンを左に見ることだけ意識して28秒台でゆっくり登り切れました。
重いバイクを更に重くして登り切ったのは当のイベント史上初だそうで人生最高という位の喝采を浴びた気がします。
声援を下さった方々本当にありがとうございます。

Karooを前後180kPaにして登り切れたとMetzelerブースにお礼を言いに行ったついでにエアを入れて貰っていたら「けいそくせいぎょ」のお3方も寄って来られて祝福して下さいました。

齋藤栄治さまが「2速で登るならスピードを落とさずに」と助言して下さって「失速したら1速に落とせば行けるかも」と思いついたのでお礼を言いに8耐ブースへ。
最速13秒台を初め123位の表彰式が済んで山田純さまと喜びを分かち合い…
ディーラーMCの出店に挨拶に行ったらウッドデッキ上で立ちゴケしましたが、引き起こしを手伝って下さった方々にも深く深く御礼申し上げます。


そう言えば書き忘れてましたがオフロード試乗も愉しみました。
HusqvarnaTE250
オフィシャル各位に顔を憶えられたようで先導付きなのに「どうぞご自由に」って感じで前と距離を空けて独走。
250とは思えないパンチ。
フロント脚を取られそうになったらスロットル開ければ軽々リフトしてリアだけで走行。
乗っていて楽しいですがエキパイは熱いし…林道の近くにお住まいの方かトランポ持ちでないとキツイでしょうね。

愛馬でもゴンドラ1本分往復して久々のオフロード腕馴らししました。


残りの時間はキャンプサイトの彩遊MotoClubメンバーを訪ねたり側車付き軍用バイクでお越しの方のトレーラーを納めるの手伝ったり各社出店を廻って顔馴染みに挨拶したり。
オンロード試乗しませんでしたが時間的に飽きることなくヒルクライムまでゆったり愉しみました。
イベントは未だ未だ続きますがMC顧客のペンション組みに合流して、汗流してビール呑んで賛辞承って疲れを癒しました(笑


最近凹むことが続いたというのは…
7/15
自立していた愚母が倒れて要介護に、初日は救急車で、以来連日あちこち医療機関に連れ廻しましたが72歳相当、ということで特に脳梗塞でも何でもなく、何故か突然足腰が不自由に。
7/22
介護中やたらと動悸が気になるので実家近くの河北総合病院で診て貰ったら「心臓弁膜症」「僧帽弁閉鎖不全グレード4」「左心室が肥大してるから早めに弁形成しないと心不全で死ぬよ」と言われて愕然。
今まで心雑音を指摘されたことも全く無く「数年前から健康診断で異常を指摘されなかったの?」って言われても…。
15泊16日程度で退院出来ると言われましたが、2ndオピニオン得るために半蔵門循環器クリニックを予約しました。
7/30
新潟大学に勤める知人のコネで手術予定が何とかならないものかと…会いに行ったのが裏目に出て…バイクで長距離走れる位なら急がないだろうから普通に外来診療受けるようにと言われ…泊まった宿は野菜が旨くて、ご亭主も奥方も良い方で救われましたが…
関越道から北陸道へ大廻りして越後市振の関でスタンプ押して447kmで「農家民宿『はちみつの木』」に到着。
宿が急斜面の上に在るので狭い坂道を登るのは翌日の訓練になったかも。
7/31
宿から白馬47までは、おとなし~く?場内自走肩馴らしヒルクライム含めペンションシャレールまでで79.6km
8/01
キャンプサイトとMCテントに挨拶に行ってから帰路単独行動。
群馬大学に勤める親友に会いに行って詳細相談しようと思いましたが菅平28℃ラリースタンプ押しに寄った草津が32℃渋川36℃で暑さに耐え切れず…ファミレスかどこかで仕事帰りを待つ気力体力が無く、渋滞を避けて風を浴びつつ早々とディーラーMCに寄って帰宅しました。
298kmでヘロヘロ。

フルパニアじゃチョッと登ってコケても仕方ないと言われた方の言葉を跳ね除けて登り切ったこの勢いで心臓手術も乗り切ります。

8/02
Odo69,224kmでTouranceEXPキャストホイルに換装。

2010/7/08 K1300Sテストラン

2010/7/08
K1300Sでテストランに、と言っても自分ではなく過日F650GSを事故で廃車にした若者SIくん。
ご両親のお許しが出たので次の愛馬を選択中、FさまがR1200GS-A乗り換えで手放されたK1200Rが絶好調なので勧めましたが扱えるか不安だと言うのでディーラーの試乗車で印象を掴んで貰うことに。

MotorradCentral⇒浦和IC<東北道>栃木IC<県32>粕尾<県15>足尾<国122><国120いろは坂>中禅寺湖<国120いろは坂><国119>今市<国121>鹿沼<国121>上三川<国4バイパス>越谷<国463>MC
の予定で先導しましたが、今市で食事して日光例幣使街道が事故通行止めで急遽<国119>に変更、イケる感覚を掴んだそうなので一般道で帰るより早めに戻って商談するのが吉と宇都宮ICから乗って帰着。

2010/6/29 スクーターの怖さを体感

2010/6/29
スクーターの怖さを体感しました。

中央線寄りを走るトラックの後ろを追走、そのトラックが歩道側に寄ったので右を進行、右折待ちのワンボックスとの間に充分余地が有ったので減速しつつ間を抜けようとしたらトラックが右に寄って来て左肩を決められ急減速しつつバンに右肩から激突。
ブレーキローター小さくてタイヤをロックさせることも出来ませんでした。

プロテクタスーツを着ていたので外傷も有りませんでしたが腰が抜けて立てなかったので久々の救急車。
救急病院でX線撮影中に余りの腰の痛さに一瞬失神したり情けないことになりましたが特に問題なしとのことで自走で帰宅。

肩の形に丸くピラーを凹ませてしまったのにミミズ腫れ程度の打撲痕だけ。
ComfortShellSuitは騎士の鎧よりも丈夫です。

7/01
血尿に焦りました。
救急外来で腎臓損傷を見落とされたかと一瞬焦りましたが、泌尿器科でCTを撮って貰ったら腎臓結石が事故の衝撃で尿管に落ちて出血しただけでした。
10年ぶり結石が出来ていたのが判りましたが、痛かった訳です…

7/03
眩暈で楽しみにしていた「まほーばの森」ツーリングをドタキャン。
下見までした中津川林道に幾人かお連れする筈が…。
マスツーリング中に倒れでもしたらそれこそ迷惑かけまくるので遠慮しました。
7/04
ほぼ2日間何も起こらず、これなら1泊ツーリング行っておけば良かったと思いましたが帰路ディーラーMCに立ち寄られる方々に挨拶しに行きました。
不安を抱えてのマスツーリングは事故の元なので遠慮して正解でしょうね。