2011/11/28

2011/11/27 養老渓谷は想像以上の大渋滞…

2011/11/27
Largo13ツーリング11月第2回は~2週間前のほぼ逆廻り…夕方養老渓谷で渋滞にハマると立ち直れませんのでとにかく早い内に抜けようと思いましたが甘かった~
海ほたる9時に集まったのはVTR1000で走るほどのペースにならないの判っててユルユルのSL230で来たHさま…DucatiMonsterS4R1000ガレーヂに置いたままCB400SFで来たYさま…Hornet900のUさま…ZZR250じゃ寒いってんでZZR1400を出して来たAさま…DucatiSport1000SのYさまとそのお友達で初参加のHDスポーツスターXL883RのKさまとGSXR1000のKさま…7台をHusqvarnaTE630で引っ張って~先ずはローソン君津末吉店で喫煙組に一服して貰っている間にTE630に給油~XL883Rのタンクがガソリン噴きまして~まぁ火達磨になるってことは考え難いですけれど洗車場まで押して行ってジャバジャバ水かけて流して…

養老渓谷・粟又の滝周辺道路は無法地帯でした…すれ違えない程大きな観光バスが道路を塞いで駐車場でないところで客降ろすんで歩行者轢かずに車列を縫うのが大変…バスガイドが自分のバスを優先的に通すためにバスの前歩いて対向車を邪魔するし~
それでも正午には予定通り大多喜町石神の蕎麦あをい着…店外で一服して貰ってから入店したら蕎麦屋なのに喫煙可でした~こりゃ味は期待出来ないかなぁ思ったらさにあらず…蕎麦の香りも豊かでツユも小生好み…湯葉のてんぷらも旨かったし8人満足でした…

残念だったアリランラーメン八平界隈~野見金山の紅葉トンネルを抜けて国道409号沿いの711でまた一服…旧車会の美車が並んでいてこちらがのんびりしている内にご出立遊ばされたのですが速いのは音だけでとにかく遅い…先輩から代々引き継いで乗ってらっしゃるんでしょうけれど~ちょびっと気の毒になりました…そろそろ出ようってな頃にモンキーカスタム軍団に1台モトコンポが~みんなどう観ても小生のTE630よりも高価…
Dunlopのぼり掲げた袖ケ浦フォレストレースウェイを抜けてローソン袖ケ浦三箇店で中締め…千葉方面住まいのふたりは館山道路で北上した方が楽でしょうし海ほたるは渋滞でしょうし…快晴無風だったら日没観るロマンチックなこともたまにはいいんじゃないかと言ったら似合わね~なと^^;

大きな地図で見る
木更津JCTで2台に手を振りましたが~アクアラインの橋から観えた東京湾の霞に浮かぶ富士山は見事でした~無理矢理引っ張れば良かったです~
浮島JCTで大田区に向かう4台に手を振って~羽田線分岐で都心に向かう1台に手を振り~Largo13にHDが来たのは初めてですが~100/90-19キャスター30度?にしてはクネクネの細道不安なく案内出来ました…
いつものように七色橋を渡って東京タワー拝んで珍しくC1内廻り銀座方面も渋滞~オービス見て慌ててブレーキ踏んで事故ったらしく…箱崎JCTは珍しく渋滞なし~向島線でスカイツリー拝んで~って金土日3日連続アサヒビール本社の麦酒泡オブジェ拝むなんて…金曜は亡父の代わりに昭和33年卒業建築学科の同級会で泡オブジェの隣のビールジョッキ色のビルの最上階でビール呑みながらスカイツリー観ましたし~愚父は本所の生まれだったらしいですし本来下町に縁があるんですかね…

MotorradCentralに寄ったらフルラインナップ試乗会で…半キャップでK1600GTL乗らないで欲しいなぁ…
マネジャーの振舞う焼きソバおでん汁粉で夕食終了…珍しくオーケストラのDVDが流れてるなぁ思ったらブルックナー交響曲4番ロマンティックでした…お後が宜しいようで^^

2011/11/26 HusqvarnaTE630にグリップヒーター装着

2011/11/26
Largo13のZZR600乗りKさまをご自宅まで迎えに行って~けいそくせいぎょ…新品ヘルメットに蒼歯ScalaRiderG4ヘッドセット装着して貰っている間に目の前に出来たばかりのショッピングセンターで昼食…
店に戻ったらヘルメットは出来てましたのでそのままお引取り戴いても構わなかったのですが~HusqvarnaTE630にグリップヒーター着くまで待つと…グリップ配線してる間に社長の営業トークにハマって~ゆくゆくはアレコレ着けたいと~
お茶しましょう~ってことになってどこ行きますか?ちょいと葉山へ~良いですね~そういう仲です^^
世田谷通り環八第三京浜横横逗葉新道で葉山マリーナ入り口の「パティスリー・ラ・マーレ・ド・チャヤ」http://www.chaya.co.jp/patisserie/shop.html へ…

大きな地図で見る
パンプキンプリンとチーズケーキをアッサムで戴きました…
甘いものでお腹いっぱい今日はこれでお開きに~ってなことでKさまは横横第三京浜~小生は湾岸首都高で帰ることに…無事着いたらメールしませう言っておいてなかなかメール来ません…
あんまりにも寒くて~けいそくせいぎょに戻ってヒーターベストお買い上げ~だったそうです^^
本田アクセスの汎用グリップヒーター低温火傷するんじゃないかと思うほど暖かですがビレットレバーに交換したくなるほど太いです…慣れるまで大変…殆どの日本車にはスポーツグリップヒーターが着くそうですから細い方が良いですね~スイッチも一体化されてますし…

2011/11/23 twitterオフ会で懐かしの宮ケ瀬湖へ

2011/11/23
twitterで知り合った@adv1200と仰る方とPCXオフ会で価格.comのクチコミストの方々にお世話になった宮ケ瀬湖に行って参りました…

R1200GS-A乗りのadv1200ことHさまと相模湖林間公園テニスコート駐車場で待ち合わせて…Hさまのお友達でCB900F乗りのKさま何故かZRX1100でご登場…出掛けにメインハーネス断線してストールしてしまったそうな…或る意味出掛けで即奥方の愛馬に乗り換えられて良かったですね…
宮ケ瀬湖畔北駐車場は相変わらず品評会の様相を呈しておりまして~色々お金掛かってるなぁってなカスタム観て廻りましたが…最も琴線に触れたのはStahlwilleの75度オフセットレンチをサイレンサーステイにしていたSRX^^

Kさまご発案で道志道かと思いましたがHさま結構な薄着でしたので山中湖は寒いでしょうってことでヤビツ峠に向かってどこか空いていそうな食餌処に寄ることにしたのですが~直ぐ近くのオレンジツリーに突っ込んで昼~食…テラス席も生きておりましたがクリスマスの葉山で料理が急速冷却されて懲りたので店内です^^
談笑している内に峠を走るよりもKさまの秘密基地の方が愉しそうってことになって嫁が居た頃に住んでいた日野に向かいました…
まぁ珍しい旧車が幾台も^^
時間を忘れて話し込んだら…すっかり暗く…圏央道経由で帰ることにしたのですが~雨が落ちて来たので道の駅八王子滝山に寄ってHさまに雨具を着込んで戴きまして…桶川までご一緒に~そこからの17号上り渋滞が酷くて…

Hさま腰痛リハビリとのことでしたが…椎間板ヘルニアでさえ手術せずに治る時代~次は是非ロングツーリングご一緒したいですね^^

2011/11/21 HusqvarnaTE630フロントブレーキ修理完了

2011/11/21
メーターセンサマグネットがブレーキローターのドリルホールにハマってブレーキパッドに突っかかって前輪ロックしてから1週間~ってか雨の袖ヶ浦フォレストレースウェイを走っている時既に治っていたのですが…引き取りに行って来ましたHusqvarnaTE630^^
拙宅から徒歩500m~JRと東武伊勢崎線を各ひと駅~徒歩1000mライディングスーツでヘルメット持っていると気恥ずかしいもんです…
世界初のトラブルだそうで対策は施されていません…ローターとマグネットとパッド交換してあるだけ…次も前輪ロックするならバンクしていない時を選んで欲しいなぁ…樹脂で固めてしまっても良いのですが他の車種も同じ取り付け方ですし…世界初のクレームってことは今まで同じことが起きたら前転して全員死亡ってことなのでしょうね恐らく…
それにしてもガソリンが揺れてオートジャイロとして働いてステアリングを振らすPCXといい世界初のクレームに当たりますね~よくもまぁこんな短期間で…宝くじ買おうかしらん…
Odoメーターを167km進めるのは後日改めて考えることにしました…センサにマグネットを感知させるしかなさそうですけど7万6千442回反応させるのは手作業では辛過ぎますし^^;


11/22
首都高でブレーキの当たりをつけて~けいそくせいぎょ…グリップヒーターの現物合わせです…
電圧降下センサ付きでバッテリに易しい本田アクセス製…CB1300シリーズ等に純正の細いスポーツグリップヒーターはスロットルコーンの太さ長さこそ問題ありませんでしたがワイヤを引っ張る部分の外径が大きくて薄いHusqvarna純正と比較にならない程厚くて小径…無理矢理組んでも手首思いっ切り返さないとスロットル開けられませんから…諦めてぶっとい汎用品を着けて貰うことにしました…作業は週末の土曜日…友達のヘッドセット装着のついでです…
M.S.C.HARAに行ってオイルとフィルタエレメント交換して貰いました…実質Odo5,490km流石に毎度13000円は手痛い…次は7500km予定してます…オイル交換のインターバルを伸ばす位なら同じMotulでも7100や5100にしてしまうって手も有るのですが…
サイドスタンドかなり短くなっていたので良く良く観たら先端付近が内側に曲がっておりました…スキッドプレート上げてスタンド外してバイスで曲げを伸ばして貰いました…クラッチが無くなった時にアルミ合金のサイドスタンドで立ってリアホイル廻してホイルスピンさせて発進とか尋常でない力を掛けたので致し方ないとも言えますけど…もう少し強度に気を遣って貰いたいものです…
センタースタンドが有るとか無いとか…ダート走るのもそうそう多くは無いのでセンター着くなら着けてしまおうってことで註文しました…

2011/11/26

2011/11/20 サーキットミーティングは快晴無風

2011/11/20
BMW MC-METRO サーキットミーティング with MSP
前日のライパと打って変わって袖ヶ浦フォレストレースウェイは絶好の天候…流石に集まりも良いです…君津の宿から現地入りしましたらMotorradCentral組は既にピットインしてました…
午前中座学~早弁して1本目~個人的には前日の雨で滑り易い路面で滑りを愉しむ走りの方が好きですね…部分的に濡れている~と言うか乾いているかのように見えてアスファルトを触ると湿っているってのはかなり難しいですね~
走りの間にまた座学…前ブレーキだけで減速するのを勧められましたんで試して~減速途中で体重移動してバンクし始めてクリッピングポイントまでレバー握りっ放し~スロットル開けつつクリップについたらジワ~っとリリース実に難しい…

フロントブレーキかけるとバイク起き上がりますんでそれを無理矢理寝かすのにリーンイン…リリースすると更に倒れ込みますんで切れ込むの抑えるためにスロットル開ける~みたいな…開け過ぎますと尻が外に流れますんで~カウンター当てる~ってな具合…

速く走れなくても折角サーキットに来たんだから納得いくまで練習しましょ言われて最後尾マーシャルさまの前でいろいろ試しました…

3本目のリアビューには弟子の走りがレクチャーどおりに出来ているか確認するために追走して下さる松下佳成さまのS1000RRが写ってます…
お開きになって松下佳成さまから「バイクは敢えて不安定にしないと曲がらない」ってな助言受けて撤収手伝い…
海ほたるの直前で驟雨…前の車はワイパー利かなくなったようで急減速…ダメダメそんな運転しちゃ…
海底トンネル抜けたら雨上がってましたが相当な雨量だったようでJCTの路面結構滑りました…けどライパの袖ヶ浦に比べれば楽勝^^
いつもどおり七色橋から東京タワー観て向島線でスカイツリー観てディーラーMCで片付け手伝って終了^^

2011/11/22

2011/11/19 ライパ袖ヶ浦フォレストレースウェイは風雨

2011/11/19
ライパ袖ヶ浦フォレストレースウェイは風雨でした

R1200GS-AdventureフロントにF800SのホイルをリアにR1200GSのキャストホイルを着けてMichelinのPilotRoad3の120/70-17と150/70-17で雨の袖ヶ浦フォレストレースウェイをとても愉しく走りましたが~ヘアピンのクリッピングポイントに出来た川は2010/5/23TouranceEXPで走った時の方がフロントがサイドスリップしたりせず快適でした^^

前夜から拙宅周辺はかなりの雨~PR3はレインタイヤですから~ムリしなければ転ぶ気しませんけど自分が転けなくても転倒シーン見ると凹みます~みんな自制して走って欲しいなぁ…袖ヶ浦の雨はかなり愉しいんですけど前回茂木で3台転倒してますし…MetzelerTouranceEXPとMichelinPilotRoad3どちらがグリップ良いかしらんなどと考えつつアクアラインのトンネルを抜けると海上は雨こそ然程の降りではありませんが強風で…雨は好いけど風は嫌~

現地に着いたらやけに集まり悪くて~後から訊いたら90ほど申し込みが有ったのにキャンセルキャンセルで30台程に…コース広々使って走れますから雨でも安全^^
ピットお隣さまは何とヘッドランプまで外してあるサーキット走行専用のR1それもレインタイヤに組み換えてらっしゃる紳士ハイペース…小生は最も遅いマイペースクラスなので一緒に本線に入ることはございませんが健闘を讃え合うことは出来ます^^

慣熟2本フリー1本走ってからケータリングで相変わらずピット飯としては贅沢な昼食摂って~ネモケンさまの講義を聴いてフリー2本目から戻ってネモケンジェットコースターに乗せて戴きました…
ネモケンさまのR1200ST後席に乗せて戴いて~雨なのに頸上げるほどのフルバンク~それも急制動しつつシフトロック利用して一段一段テールスライドしながらバンク角を増してクリッピングポイントからフロントリフトするんじゃないかっていう位の加速でサイドスリップお構いなし~超絶技巧経験させて戴きました~雨で滑るのに慣れてないと怖いんじゃないですかねアレ…それにしても大胆な方ですねネモケンさまご自分より遥かに重いの後ろに乗せてアレですから…同じエンヂン同じタイヤでこの違い^^;

で3本目の動画です…第1コーナー立ち上がって次の高速コーナーが高台になっているので右からの風でインつけません~その先のヘアピンはクリッピングポイントに川が流れているのでフルバンクで進入するとやっぱりフロントが左に流れます…EXPの方が絶対的に排水性は高いですね当然でしょうけど…
結構疲れて来てますし4本目に備えてフロント流すのも止めて抑え目に走りましたが速そうなバイクを周回遅れにしてしまいそうでチョト気を遣いましたら益々雨足強くなり~チェッカー受けずにピットインなさってしまいました~
こちらが後方視界~タイヤが切り裂く水の膜の痕がハッキリ写ってますが~こうしてみますと下手さ加減が良く解って酷ですね~

結局この後ミドルペースクラスまで走って荒天赤旗中止になってしまいました…
ホームストレート140kmphまでしか出せませんでしたが~こんだけ降ってれば致し方なし…2走3走は先頭独走でした~ドライなら最後尾独走ですのに^^;
翌日のサーキットミーティングは晴れてもドライにはならないんだろうなぁ思いつつ現地を後に…
君津のホテルに入ってホテル裏の「いわし亭」で軽く引っ掛けて早寝しました…

2011/11/18

2011/11/17 R1100R見た目こそBMWですが挙動はHD

2011/11/17
ブレーキ修理で入院中のHusqvarnaTE630の代車で借りたR1100R折角なので気分転換に首都高走って来ました…

R1200GS-Aよりも曲がりません…ましてや今GS-Aはフロント17インチダウンしてキャスター立ててありますから尚のことです…
R1100Rでジムカーナしようって考えも浮かばなかったのでしょうアウトバーンばびゅーんと走れれば良かったんでしょうね…
顔を向けても肩を入れても慣性走行を変化させることが出来ず曲がったら曲がったまま真っ直ぐならとことん直進しようとしますので毎度腰を切って曲がりました…
キャスターが現行モデルより寝ているのとホイルのジャイロ効果が半端ないのでイザとなればカウンターステアリング当てなければ倒し込めず…
フロントに320mmΦフローティングローター着いてますのに305mmΦソリッドディスクのGS-Aよりブレーキききませんし油断するとガードレールと親しくなれますね…
見た目はBMWですけど挙動はHDと変わらない印象…渋滞が激しくなって来たのでC1内外各1周して100km少々で帰りました…

週末は袖ヶ浦フォレストレースウェイ連日走るのでR1100Rが有っても放置ですんでディーラーに返して来ました…
原1代車もヤマハのリコールに大活躍しそうなので遠慮して…
越谷駅に向かって歩いていたら鯖?ってなビストロが在ったので呑んで帰ることに…ワインを厨房とシェアして久々本格的なフレンチを堪能致しました^^

2011/11/17

2011/11/15 KUSHITANI presents “Yuki Takahashi” Riding Academy with MSP

2011/11/15
KUSHITANI presents “Yuki Takahashi” Riding Academy with MSP
筑波サーキット1000でプロライダー4人のレクチャーを受けて来ました…

近くて遠い筑波サーキット高速使っても遠廻りなので一般道で通勤渋滞にハマりつつ最短距離で90分間…
受付済ませてグループ別にレクチャー受けます…受付して開会式済ませて~中速走行Bグループはいきなり高橋裕紀さまと一緒に筑波1000歩いてレコードライン教えて戴いて~時間が余ったので慣熟走行…寒いので滑りますがコレでかなりイメージ出来ました…

続いて山田純さまの講義~安全確保のための3秒ルール~カムズサークルってタイヤの摩擦円理論~セルフステアリングを妨げないカウンターステアリングの圧し方~ジャイロ効果の生かし方…ドリブンスプロケットやブレーキローター軽い方が良いなぁって言うと小馬鹿にされることも有りますけど実体験用自転車前輪見せてあげたい位^^

松下佳成さまに駐車場でブレーキングとシフトダウンとコーナーリングテクニック教わってフロントブレーキかけながらバンクさせた方が速いって助言受けて…

本日のオマケ~クシタニプレゼンツ筑波2000走行会の昼休みに走らせて貰えることに~月末のライパに向けて有り難いお話^^

コース1000に戻って昼食後ブリーフィング済ませて高速走行グループAから順に…説明を受けたとおり気温が低くてタイヤ温度上がらずバンク角深いのにスロットル開けられません…左コーナーは一箇所しかないので毎度ズリズリ~
2走目3走目の本線走行前に空いた駐車場で長い8の字してタイヤ温めました…立ち上がりで右手首を返して急制動から旋回…狭小Uターンに自信のつくフル角極低速8の字とはまた別な良い練習になりますね…

本線走行3度目それも最後の最後にその高橋裕紀さまとインカムで対話しながら走って…前半「タイヤ使えてるしバンク角も良いからもう少しレーンを広く取ってペース上げてみても良いんじゃないですか?」言われて重いGS-A遠慮がちに最後尾走ってたのをStreetTripleパスさせて貰ったら気持ち良く走れました…後半は裕紀さまにレコードラインをゆっくり走って戴いてトレース…しようと思ってもなかなか巧く行きませんね^^:
茂木でも融けなかったPilotRoad3がベロベロに捲れて…タイヤって融けるとこんなにグリップしてくれるのね~って判りましたし…3人のプロライダーから教えて戴いたことを齋藤栄治さまにお話しして反芻したりも出来ましたし丸一日ホンと良い勉強になりました…スピードレンヂ(W)270kmphオーバー巡航可のタイヤを素人の小生でも融かせること判りましたし超有意義な一日でした…

それにしても高橋裕紀さまお若いのに超腰が低くてかえって恐縮してしまいました~次回も是非参加したいです^^
MSPインストラクターの皆さまからは毎度目から鱗のレクチャー受けてジワジワ巧くなっては来ていると思いますけれど~今回は階段を一段上がれた気がします…

2011/11/13 不随意ストッピー流石に焦りました

2011/11/13 減速中に前輪一瞬ロックして流石に焦りました^^;
Largo13ツーリングは房総養老渓谷に引っ張ることに~5台予定がひとり風邪~ひとり急な仕事で結局3台~ZZR600とZZR250と房総ってリターンしたてでトリッカーで転けた悪夢が~
首都高またまた遠廻り川口線向島線中央環状銀座巡って七色橋渡って海ほたるに着いたらZZR600はけ~んZZR250も~って思ったら250は別人でした…程なく3人揃ってCASAで朝食~?体温めるためにクラムチャウダーだけ戴きました…

袖ヶ浦フォレストレースウェイ脇を抜けて数々のブログで話題の「アリランラーメン八平」へ…ナビが有っても迷いかねませんと書かれていた通り裏の墓地に迷い込みました^^;ふたりに休憩して貰ってグルッと廻って所在地確認^^昼前既に行列してましたが…そんなに距離走らないので待つのもOK^^
小生はアリランチャーシュー…連れの2人は大盛り…直径は変わりませんけど丼の斜面が違います…
旨~いって訳じゃありません麺の茹で時間はマチマチみたいですしスープも中華なべで野菜炒めてスープ投じてグラグラ煮立ったままレードルで丼に投じてましたんで…けど唐辛子は韓国産らしく顔に汗かかず体温まりましたし優しい味でした…小生完食連れはスープ残し^^;

大多喜で有名な最中を買おうと走ってたら一瞬前輪ロックして後輪リフト…ブレーキレバースカスカに~アララ~って711の駐車場に入って観たらブレーキパッド一部崩れてました…
バンクしてたら転倒で~短距離で手放したトリッカーの呪いかも~ってことになりかねませんでしたが真っ直ぐ前輪滑らせて再び回転~助かりました…
ひと休みしてディーラーに電話して~ってM.S.C.HARA専務も整備士Hさまもお留守~まぁトランポで引き揚げて貰うほどのことは無さそうなのでリアブレーキだけで走ることにしまして十万石最中買いに行って気を取り直してリスタート…
気付けば速度計距離計沈黙~Zumo660のGPS速度計が普段にも増して役立ちました…勘で早めの給油…

間も無く太平洋ってところまでクネクネ東に進んで養老渓谷までクネクネ戻ったら観光客でごった返してましたので渓流へ降りずにチラ観して素通り…圏央道入り口付近のローソンで休憩して帰りは海ほたるに寄らず一気にMotorradCentralに最中届けて帰りました…

より大きな地図で 20111113Largo13養老渓谷 を表示


2011/11/14
M.S.C.HARAでHさまと一緒にしげしげフロントブレーキ観察しましたら~メーターセンサ用マグネットがブレーキローター所定の位置から外れてローターのドリルホールにハマってパッドを破砕したようです…キャリパに噛み込んでしまわずパッドが割れてくれて幸いでした前輪がロックしたのがパッド長さ分で済みましたので…
HusqvarnaTE630なんでもアリ~今回の代車はR1100R~シート低くて膝キツイですしとても重く感じます…音は静かで良いですけどね…ロードスターはやっぱりR1150が素敵^^
ブレーキ周り全部交換ってどれだけかかるんでしょうね…膿を出すのに年内に1万km乗りたかったのにOdo5190km実質5357kmで入院…

2011/11/16

2011/11/12 馬頭塚

2011/11/12 御殿場周遊
TwitterでMarloweさま骨折もそろそろ癒えて来たんで乗り出しに備えてGS-Aホイル交換しようかなぁ呟かれたのでMotorradCentralに前回置き去りにしてしまったヘルメットを届けついでに手伝いに行くことにしました…親切心半分~最近買われたトルクレンチに興味半分^^;

ディーラーMCから珍しく美女木まで西に進んで首都高5号線~山手トンネル経由で東名御殿場~昼食待ち合わせのJR駅前イタリア料理店フィレンツェに着いたら奥方が居ませ~んお風邪みたいです…ホイル交換もお預けですね~眠ってらっしゃるの叩き起こすようなもんですから~奥方さまには嫌われたくありません気兼ねなくMarloweさまとダート走りに行けるのは理解のある奥方さまのお蔭なんで^^

でお昼の部終了まで談笑して~トイレ借りたら書架が有って~Robert M.Parker,Juniorの評価本を久々に見ました~Grand Cru Romanee St.Vivent 1990の空瓶はトイレに似合いませ~んってかリーズナブルなイタリアンに高級フランスワインって…フィレンツェで料理修行してた旦那とソムリエ修行してた奥方が出会って御殿場に店出されたらしいです…

折角御殿場まで来たので山田純さまがオフロードレクチャーのために役場に使用申請してよくお使いになる馬頭塚を観て帰ることにしました…
TE630で走りたい衝動を抑えて中央道で帰りましたが~山手トンネルいいかげん外は冬なのに暑い~ホンとに排気設計間違ってますね…


より大きな地図で 2011/11/12MotorradCentral⇔御殿場~馬頭塚 を表示

2011/11/07

2011/11/06 ディーラーMCのお客さまを引っ張って房総

2011/11/06
関東BMWディーラー共催メトロツーリング今回幹事はYANASE Motorrad南房マザー牧場でジンギスカンです…
ディーラーMC組の先導を承ったので早く就寝しましたら2時に眼が醒めてしまって~価格.comくちコミサイトにBMW迷ってらっしゃる方にメッセージ書き込んで朝~未明の豪雨はおさまりましたが路面は濡れていますし乾くことは無さそう…ソロなら土砂降りお構い無しですが総勢24台ってどんな方々がお集まりなのでしょうか~彩遊MotoClubのテクニシャン揃いなら何も心配無いんですけど…

とは言え久々のR1200GS-Adventure…HusqvarnaTE630と比べれば車重が倍…信号待ちでよろけたり自分が心配になりましたので…東関東自動車道湾岸幕張PA集合なのですが雲に隠れて上の見えないスカイツリー右を抜けて首都高C1ぐるっと廻って勘を取り戻すことにしました…120/70-17の前輪が切れ込んで結構難しい…110/80-19ってバランス良いんでしょうね~
直行すれば50kmのところちょいと遠廻りの83km…

定刻前に殆どお集まり…悪天候でも関係ない方々は早い^^
M.S.C.HARAの方々はマザー牧場に直行なさるんだそうで…それにしては集合早い…
数人キャンセルがあったとのことでMCチーム最初の牽引は16台になりました…Largo13を引っぱるのと訳が違います…
おふたり遅刻なさいましたがほぼ定刻発~普段最後尾走ってますと先頭はどんなにとばしてるんじゃ~って思うことしばしば~制限時速ピッタリで走ってますとイライラしてあおって来るクルマが必ず現れますから定期的に車線変更して暴走車を逃がしつつ…先ずは館山道市原SA定刻着~FとKさまに給油…2台合流で総勢18台~遵法運転すれば最後尾も100kmphそこそこで走れるらしいです~

市原SAにはFLATのお客さまが集まってらしてmasaruさまが歩み寄って来て下さいました…訊けば養老渓谷方面廻りだそうで…営業ご担当とも眼が合って会釈して~知り合い多いです~悪いこと出来ません^^
FLAT軍を見送ってから定刻5分押しで出発~鋸南富山ICで降りて道の駅「富楽里とみやま」10分押し…東京湾に豪雨の雲があるのでここで皆さまに雨具を着て戴きました…
「酪農のさと」目指して県道89を東へ~国道410を北に進み三島湖北の交差点で「自然薯の里」方面に左折~国道465県道93号乗り継いでマザー牧場到着10分押し…言い訳けがましくも予定が押して良かったかも…雨降ってますからどこかで遊ぶって感じじゃありません…
ジンギスカンは3年前よりも旨かった気がします…子供相手のアトラクション施設とは言えラム肉が旨くないと集客悪いでしょうからね…

記念写真撮ってスタンプラリーの道の駅「たけゆらの里おおたき」に向かう方を募ったら復路は総勢5台になりました…
さて出発準備~って思ったらmasaruさまの奥方Lisaさまにも伊豆モビリティパークで技巧的ライディングを披露して下さったTさまとその奥さまにもお会い出来て…ってか顔見知りが多過ぎて幾人ご挨拶したか数え切れません…HusqvarnaTE630倒してたのを価格.comくちコミストに捕捉されてたりしましたしマジ悪いことは出来ませんわ^^;

雨なんで房総スカイライン使ってしまおうかとも思いましたが標高高くてガスってそうなので予定通り一般道を東へ…下りのコーナーノーブレーキでボーっと走ってましたら後ろが遅れて減速…後で訊いたらK1600GTLは初回点検前ですと~そりゃパワー持て余す訳ですわ…途中遅い軽が予定ルートを進むので迂回したりしましたが予定10分押しで道の駅に到着…スタンプ捺して戴いて~って小生は10箇所制覇しておりますので…今回の復路先導は次週のツーリングの下見です^^
昼食が量食べられなかったらブロガー推奨のアリランラーメン食べて帰ろうって考えていたのですが意外に飯が旨くて4膳も喰ったので満腹でとてもムリ…ってことで渋滞を避けて早く戻ることに…

素直に幹線使って中旬にスタンプラリーファイナルとサーキットミーティングが開催されるフォレストレースウェイ脇を抜けて~圏央道へ…アクアラインはいつもどおりの強風でしたが無事に海ほたるに到着…ここでお開きにして~プチ休憩してディーラーMCに向かいます…
レインボーブリッヂは事故渋滞でしたが距離は然程でなく~箱崎渋滞も向島線分岐までで~って17:30にはディーラーMCに着きました…

随行K店長のカメラが不調だってんでお貸しした小生のカメラからデータを移植して~湾岸廻りで小生よりも僅かに早く着かれたFさまがタイヤ悩んでらしたので山田純さまご推奨のHeidenauハイデナウTyreお勧めしてT工場長に取引可を確認して…
今回も397km無事に感謝…それにしてもHusqvarnaTE630だと400kmも走ればおなか一杯ですのに寝る前に同じルートもう一周しろって言われてもハイハ~イって感じ…R1200GS-Aってホンと疲れ難いです…

GoogleMapが不調でLogが貼れないんで後日…

2011/11/04

2011/11/03 TMAXオフ会にお邪魔しました

2011/11/03
価格どっと混むのくちコミサイトにあれこれ書き込んでおりましたら奥多摩湖の駐車場で開催されるTMAXミーティングにお誘いを受けました…『11/3 T-MAXミーティング 開催(転載です)』
PCXゆらゆらの件で大変お世話になった「かま_」さまが道の駅「八王子滝山」で待ち合わせて現地入りしましょうって仰るのでそのように…一般道で行きますと相当時間かかりますんで首都高から中央道経由で~チョイと珍しい経験致しました…

5号線からの山手トンネル入り口手前で荷台からロープを長く垂らして走っているトラックが居たのでクラクション鳴らして窓開けて貰って運転士さまにお知らせして~一定速度で直進して貰って右側からアプローチして垂れたロープの付け根を掴んで引っ張り上げて…走りながらロープを荷台に投げるのは風圧でムリ…片手でもやい結びするなんてもっとムリ…で~付け根を摘んで少しずつ前に移動してロープエンドを手渡して差し上げました…キャビンにロープ引っ張り込んでテンション掛けたまま走れば緩んで荷崩れする心配も無いでしょうほどに…
山手トンネルは記憶の範囲で全線路側帯は無いですし途中で路肩に停めるのも有り得ないですし…片手運転でグリップエンドと荷台の間隔を保ったまま走るのは~HusqvarnaTE630軽いお蔭で横風に弱くておまけにパーシャルスロットルでも車速が不安定なので予想外に難しくて~GS-Aで行っておけば楽だったなぁなどと思ったりしましたが…まぁ無事事故防止に貢献出来て何よりでした…
プロドライバーさまには事故原因になりかねない荷崩れ予防には細心の注意を払って戴きたいものですね^^

石川PAに誰か知り合い居ないかなぁってトロトロバイクとお顔拝見しつつそのままスルー…八王子第二ICで出るべきところ第一で降りてしまってUターン8時ギリ着~既にTMAXさま多数~デカイ~やはりお誘い受けてお越しになったCB1300SFが小さく見えます~
自然の呼び声に応えている間にかま_さま登場~後で判ったのですけど~かま_さま原2で滝山に向かわれる前に石川PA下から階段アプローチなさって小生の到着を待って下さったそうで…タイミング合わずに申し訳けないことしました^^;

のんびり構えている内に出遅れてまぁこの先一本道だし~って遵法速度で追走したら信号のタイミングが合わずに追いつけません~最後尾の方のテールランプは見えてるんですけどね~結局追いついたのは50分間も走って711奥多摩古里店…

現地でTMAXの方々には後々ご挨拶するとしまして~ZRX1100の「カンバック」さまとApriliaTUONO1000Rの「SR15」さまと「かま_」さまと改めてご挨拶あれこれお話ししまして~TMAXちらちら拝見したり~かま_さまとカンバックさまお見送りしてまたTMAX~
ん~DucatiSportClassicPaulSmart1000LEそれもスウィングアームピボットからエキパイ上げてアップサイレンサーワンオフ?40万?もの凄く美しい~そのオーナーお友達かバイクの師匠かCBX250Sホイルもサイレンサーもブレーキキャリパーもやたら高級品が着いた稀少車実はDucatiオーナーの持ち物って~おまけにCBX2台持ち~マニアですね~他人様のこと言えませんけど^^

TMAXの方々は雑誌の取材受けてらしていつお開きになるか判りませんのでそろそろ~ってことでSR15さま見送って~このミーティングに誘って下さった「T魔」さまに挨拶してからHusqvarnaTE630のエンヂンに火を入れようと思ったらパンクして困ってらっしゃる方はけ~ん…幸いプラグ1本残ってましたんでブッ挿して差し上げて~その辺りの4輪にシガーソケット借りて電動ポンプで楽々充填~って考えたら手押しポンプ有るんで大丈夫だそうで~

では~ってことで奥多摩周遊道路に廻って…アホが沢山走ってます走ってます…こんなスピードで絶対にハングオフなんて無駄以外の何ものでもないZZR1400が追い縋って来たのでパスさせてキャラメルテールスライドさせながら暫く追走~って小生もアホの仲間入り~はマズイのでスローダウンしたら後ろから白バイが猛スピードで~ZZR追っかけるのかと思ったら事故処理でした…マスツーリングで女子が転倒~縁石に座り込んで泣いてました…先導がアホだったんですね~
折角2輪車通行禁止が解除されたのにまたいずれ~って感じ…アスファルトが新しいので膝擦り込みたいのも解からんではないですけど…ニースライダーはサーキットで削って貰いたいもんです…

檜原とうふ「ちとせ屋」で卯の花ドーナツを土産に買って1つその場で頬張って…圏央道関越外環経由でディーラーMCへ…

より大きな地図で 20111103TMAXオフ会 を表示
Zumo660のログをGoogleMapに取り込めるようになったのですが何故か地図が3ページになってしまいました~^^;
ドーナツ置いて帰るつもりが後から後から常連さま登場~GS-AのCONTINENTAL ContiTrailAttackが超偏磨耗してハンドル押さえ込まないと真っ直ぐ走らない悲しい新車の方とかK1200GTのオルタネーターが壊れて不動になった気の毒な方とか…結局仕舞いまで居て…Karoo2(T)エッヂ使い過ぎにして今回も無事に感謝…良く色付いていましたから晴れたら紅葉も綺麗でしたでしょうに~って言ったら罰当たりですね^^;

2011/11/01

2011/10/30 「ぎゅうや」でサーロインとカルビを堪能

2011/10/30
Largo13今月2度目のツーリングは~「2011/10/16 クランクケース内圧コントロールバルブって楽~ってかHornet900って極楽^^」のルートをトレースするショートツーリングの筈が寒さを避けて酷道迂回遠廻りすることになりました…

09:00中央道石川PAに集まったのはジェベル200・セロー225・ZZR250・CB400SF・ZZR600・デイトナ675…6台をTE630で引っ張ります…少し前は600が最小排気量で1400までどちらかと言えば1000ccオーバーのチームでしたのに高速道路走れる最小排気量から600クラスが主流にwww
八王子JCTから圏央道青梅ICで降りまして~成木街道で名栗川沿いを正丸峠西へ~秩父の街に出まして豚味噌丼「野さか」は~黒山の人だかりでしたので~陶板焼「ぎゅうや」食べログ「隣接するペンション晴耕雨読に泊まって呑んでみたい」へ…

2011/10/09 台風の爪痕 林道2本通行止め~」で謙虚さまことIさまに連れて行って戴いたお店で全員満足しまして~腹一杯で外に出たら雨がぽつらぽつらと…正丸が13℃でしたので雁坂トンネルは8℃か5℃か…この時期に似合わず薄着で来た仲間に風邪ひかれても困るので高所に上がるのは程ほどに…10/09に走ったルートをトレースすることにしました…
森林科学館前で小休止して雨が追い掛けて来ると踏んで全天候ウェアでない仲間に雨具を着込んで貰って…雨量はせいぜい5mmphでしょうけれど気温が低いので堪えます…
両神山を右に諏訪山を左に見て舗装されていると言っても林道は途中砂利が敷いてあったり砂が浮いていたり…途中伐採した木々を運搬する界隈では木の皮が散乱…10/09は3台共オフロードタイヤでしたから全く問題ありませんでしたが今回はBT016だのBT039だのZ6だのですから気を遣います…

国道299を北上して国道462を本庄児玉ICに向かいますが途中道の駅万葉の里で冷えた体を温める内に雨は上がりました…
少しペースを上げたらタイトコーナーでテールスライドしたりして~やっぱりキャラメルタイヤでフルバンクはキツイです湿潤路面~滑るのは慣れてますが焦ったのは直後を走るデイトナくん^^
本庄児玉ICから乗ると既に渋滞してましたのでゆっくりと第2/3走行帯の間を抜けて高坂SAへ…ここから先は三々五々好みのペースで帰ることにしました…

大きな地図で見る
練馬の料金所渋滞を抜けて外環経てディーラーMCに着いたのは18:40でしたがお客はだれも居なくて…話術に長けた営業も出来る整備士Iさまとひと言ふた言交わして帰宅しました…今回も無事帰着に感謝…もう冬装備でないと厳しいですね~と言いつつ天気予報で近々夏日になるらしく…体調崩しそう^^;