2012/02/14

2012/02/13 HusqvarnaTE630 初タンデム

2012/02/13
HusqvarnaTE630初タンデムはK1200R乗りのSIくんでした…

就職決まったけどバッテリーあげてしまったそうで…お祝い兼ねてレスキューに^^
CAN-BUS_System傷めてしまう恐れがあるってんで使わなくなったGS湯浅の8A急速充電器を持って行ってK1200Rのダミータンクのパネル開けてキチキチの重いバッテリを引っ張り上げて充電…インジケーターに依ると充電率5割切ってましたが直ぐに6割に達し…

TE630の後ろに乗るのか~?って彼スリムなのでチョイ前乗りでタンデム出来ました…出力的には何ら問題無いですけどブレーキが2人乗車に耐え切れないの判ってましたんで超安全運転www
春の新生活やらバイクの話やらで2時間程のんびりと昼食を摂って戻ると~充電完了表示!ラッキー^^
バッテリを戻してオンボードコンピューターのインジケーター表示を確認して試験的にセルボタン押すとキュルズバババと一発始動~

FさまがGS-Aに乗り換えられたのがSくんの愛馬になった時にバッテリ新品に交換して以来小生と然程変わらん乗り方で小生よりも放置期間短い筈なのにRのバッテリが長寿命でKのが短命って何故かなぁ思ってましたが始動時に思い当たる点が…
彼の2005年式にはサーボブレーキが装備されてます…ブレーキかけてクラッチ切ってセルボタン押すまでの間ほんの数秒間ですけれどオルタネーターが発電しないのにサーボの消費電力が大きい…塵も積もれば山となる訳ですね…比較してみないと判らんもんです…

GS-AにもTE630にもバッテリ積んだままBMW純正充電器を繋げるようにして以来使い道が無くて勿体ないと思っていた充電器の嫁入り先が身近なところで良かった…彼がK乗りでなかったらCAN-BUSバイパスケーブル着けて純正充電器買えば?ってことになった訳ですけれどバッテリの上に日本無線製の厚くて大きなETC本体積んでるのでコネクタ増設は無理…陰極ボディアース側のケーブル外して電極に鰐口咬ませればCAN-BUS壊しませんし充分使えますね…大学の仲間もバッテリ上がり多数らしいですし使い廻すらしいですし~

ディーラーMCに寄ってメトロツーリングの相談などして帰宅^^