2010/09/20

2010/9/19 メトロディーラースタンプラリー完走

2010/9/19
術前無事にメトロディーラースタンプラリー完走出来ました。
伴走して下さった方々はじめ色々とお気遣い下さった方々に感謝です。

首都高アクアライン館山道の断続渋滞を抜けて高速乗り継ぎ140kmに3時間掛けて道の駅「南房パラダイス」に到着。
Marlowe_yuyangさまに教わった、奥のライダーズカフェChip's spotで、愛馬の写真を線画風に加工してパネルにして10日程度で送ってくれるのを発送を11月上旬指定で注文。
スタンプ押して完了です。
レストランは海鮮メニューが少なかったので館山市内の回転鮨にでも寄ろうと思ったらカフェの主が1km先で干物食べたら?と。

館山ファミリーパーク敷地内ひもの専門店「あいはま丸」は行列していましたが金目鯛の煮付けが有るとなれば少々なら待ちます。
人気店には速い時間帯に行かなけりゃダメですね。
煮付けは完売で金目鯛干物定食時価2500円、薄塩で火加減良く旨かったけれど煮魚なら身離れが良いものを…。
相席した地元客の召し上がった鯖が尚のこと旨そうでした。

15時で首都高は渋滞が始まってましたので少々遠廻りしたいのを我慢。
ほぼ来た道をトレースしてディーラーMCに完走報告。
閉店まで居てF650GS乗りのNさまを夕食に誘ってGS-Aからリード100に乗り換えて武蔵浦和「トリの噂製造所」へ。
焼鳥メニューを串打ちせずに鉄板焼きしてます。
串打ちの手間賃が無いので同程度に旨い焼鳥店に比べると客単価は半値位ですかね。
話が盛り上がったのでスタバで日付が変わるまで話し込んで再会を約しました。

2010/9/18 600kmが限界

2010/9/18
心臓が50%しか機能していない今の私には600kmが限界でした。

Marlowe_yuyangさまが静岡から那須・会津・浜通スタンプラリー900km走破なさるとのことで会津から合流することにしました。
気温は快適レベル。
心臓もチャンと仕事してくれてます。
感謝感謝。

東北道の延べ60km渋滞を抜けて2度の休憩で道の駅「喜多の郷」へ。
会津若松IC出口でネズミ捕りしてましたが、減速してお巡りさんに手を振るとシッシッとされ。
道の駅に入りたいと言ったのに立ち寄り温泉の駐車場に案内されてしまいました。
引き返すかどうしようかと思っていたらパイロンの先に待ち人ならぬ待たれ人のGS-Aが見えましたのでチョイとした階段を降りました。
1段ずつ降りるとスキッドプレート擦りそうだったので軽くフロントリフトして後輪だけで降りたせいで前輪の着地衝撃が予想外に強かったようで…泥んこ祭りのジャンプで前輪着地してヒャ~っとした時のようにサスが底突きした訳でもないのに無線機が壊れました。
只管ぶ~ぶ~ノイズを発します。

Marlowe_yuyangさまには1時間遅れでご迷惑をお掛けしました。
浜通の道の駅がグルメだと訊いていたので喜多方ではび~級グルメのモツ煮込み2皿だけにしました。
個人的予定としては太平洋まで一般道を考えていたのですが体調のこともありまたMarlowe_yuyangさまの帰路のこともあり磐越道で。
連休とは思えない程に交通量が少なくて、見える範囲では利用客よりもPCの方が多い位。
第2走行帯を快走していると、らしい2人乗車のシルバーカーのサンルーフがチョコっと開きかけました。
すかさず左に車線変更して追走。
右を爆走して来る車に右手で合図を出して制止、営業妨害したらPAやICに入るんじゃなくて緊急事態でもないのにサイレンも鳴らさず赤色燈も出さずに路肩に寄って停まりました。
警察車輌でしたら非合法なことをやってのけても許されるんですかね。

途中休憩して無線機をリセットして超遵法運転で常磐道を少し北上、四倉ICまで行って道の駅「よつくら港」へ。
厨房の排気から旨そうな匂いが…。
立派な北寄貝が沢山売っていて…。
貝の中では一番好きです。
穴子天丼・北寄刺し・北寄焼き・おこぜの唐揚を完食。
北寄は刺身も旨いですが軽く火が入ると旨味が増します。
天丼の衣が卵だらけで生焼けのホットケーキみたいな食感。
卵液は少なく粉が混ざらない位でないとカラッと揚がりませんが主婦が交代で揚げているようでは仕方ないですかね。
大好きな穴子の味が殆どしなかったのは残念。
Marlowe_yuyangさまと同じに北寄飯か刺身定食にしておけば良かった。

少し南下して給油して来た道を戻って常磐道へ。
友部SAで休憩して、守谷に一瞬寄って再会を約して渋滞の三郷JCTでお別れしました。
外環道も渋滞していたので途中で降りて帰宅。
駐輪して錠して倒れるように眠りました。

2010/9/12 ずぶ濡れ

2010/9/12
彩遊MotoClub南会津ツーリングに参加して来ました。
25年ぶり、ずぶ濡れです。
雨具を忘れてTLR200で土砂降りの栃木を走った25年前以来発のずぶ濡れ。

ComfortShellSuitの防水性能が限界に達したようです。
フィルムが裂けたんでしょうか、最も閉口したのは袖に滲みた雨が肘プロテクタに溜まって両腕がどんどん重くなって行くこと。
左手はこまめにブラブラさせれば水が切れますが雨でトラクションを抜く勇気は有りません。
信号停止の度に右グローブの指先から波板屋根から滴り落ちる雨の如く水が流れます。

集合の東北道羽生PAでも休憩の黒磯PAでも曇りで快適でしたけれど白河IC降りて直ぐに雨が落ちて来て気温も下がり…メッシュジャケット組が雨具を着込んでいる間「ComfortShellってやっぱり便利」って思ってました。
羽鳥湖高原で休憩する頃には瀧のように降って…あららズブ濡れ。
メッシュを着ることが増えた今夏トップケースに積みっ放しだった雨具を下ろしたのを後悔。

大内宿の萱葺き屋根傷んでるなぁなどと思いつつ蕎麦と岩魚料理の店が座敷だったので、ずぶ濡れのふたりだけ軒下のテーブル席に陣取って昼食を摂りました。
酒も呑まんのに出して下さった茶豆の枝豆がやたら旨くて、岩魚の塩焼きが薄塩で焼き加減も完璧で頭から尾っぽまで美味しく完食、田舎蕎麦も旨くて世話人に感謝。
店でゴミ袋を1枚戴いてベストを作ってジャケットの下に着込んで防寒。
厠も濡らしたら悪いんでメンバーに少し待って貰って公衆トイレに移動。

全くやむ気配なし。
雨ツーリングが好きなのは防水ウェアで快適に低速ドリフト出来るからで、19℃の峠を凍えながら下るのは凹みます。
手術前には大人しくしてろ、って啓示かな、などと弱気になったりします。

豪雨領域を出て陽が射して27℃まで上がっても気化熱で暖かくなりません。
道の駅「那須高原友愛の里」でメトロディーラーラリースタンプゲットしても温スナックは売り切れてるし…。
風邪ひいたら手術延期かも。
大谷PAで解散して普段ならディーラーMCに寄るところですが直帰。
家に着く頃にようやく全身乾きました。
暑いシャワーを浴びて飯を喰って実家の遺品整理を止めて早くからひと晩眠ったら風邪は大丈夫でした。
発汗してもお肌サラサラ機能性アンダーウェアのお蔭ですかね。
手術まで自重しますか(嘘

2010/09/06

2010/9/05 25年ぶりのパンク

2010/9/05
25年ぶりにパンクしました。
久々ラルゴツーリングチームで軽井沢を軽く流しに。

上信越道碓氷軽井沢出口への誘導路でボルトを拾いました。
なんか光る物踏んだなと思ったら「ボスッ」という壁面反射音が。
チューブレスでチューブタイヤのような抜け方?
コーナーリング中みるみる腰が柔くなって来て…。
ETCゲート通過して路肩に停めて見てみたらあららボルトが刺さってます。

ゴムの薄いグルービングに刺さったボルトの脇からシューシュー抜けてます。
同じ刺さるなら山に刺さってくれていれば治し易いんですけどね。
プラグ挿して止まらなければ自走不能…。
「炎天下でトランポ待つのやだなぁ」「仲間には先に行って貰うしかないかな」などと思いつつ手は止めません。

プライヤーでボルトを抜いたらエアが全部抜けてしまいました。
バルブコアドライバー出しましたが意味なし。
Daytonaのパンク修理キットの円錐形プラグの剥離フィルムを剥がして全体に附属の糊をタップリ塗ります。
グイグイ挿し込んだら巧い具合にゴムが糊で溶けて来ました。
ここまでおよそ5分間ですかね。
エアポンプを準備する内に融着完了するでしょう。
コンプレッサーを電源コネクタに繋いでエアを入れます。
250kPa位までしか上がりません、というか暑さでコンプレッサーが連続注入に耐えません。
まぁ150kPaでも100kmphで走れる位丈夫なTouranceEXPですから良しとしましょう。
渇きで唾液も出ないので呑み残しのお茶を貰って掛けてみましたが漏れは無さそうです。

横川SAで休憩したばかりでしたのにタイムロス。
ようやくツーリング再開です。
不況でも酷暑でも大賑わいの軽井沢銀座を抜けて北軽井沢の某店で昼食。
茄子の煮浸しが旨いのは当然として山の中で供される刺身が旨いのには流通の凄さを感じます。

北軽井沢のShellで290kPaまで上げて石鹸水を貰って再確認。
高速走行も大丈夫そうです。
走り出すとやっぱりパンパンの方がコーナーリングの切れが良くて快適。
殆ど交通量の無い24℃のパノラマラインを快走して36℃の小諸ICから上信越道に。
猛暑渋滞中に隊列組んで走るのは酷なので上里SA集合で。
いざとなれば燃料を移せるよう給油に不安の1台を前にしんがりを務めて無事上里まで。

早く帰りたいけどすり抜けが不安だという1台を上里から先導して外環川口西ICで別れてディーラーMC経由で帰宅。
夕食摂って直ぐに眠ってしまいました。
普段は素通りのパノラマラインでワインディングを愉しんで久々に笑って爽快でしたが、マスツーリングはソロと違った疲れが出ますね。
術場から生還して近々また是非走りたい、と念じてみる。