2011/02/11

2011/02/10 PCXで遵法運転してるとアオラレル訳

2011/02/10
早いとこPCX馴らし済ませたくて距離を伸ばすのに三浦か伊豆かと考えてましたが、或る方に勧められて那須高原のイタリアン?に行って来ました。
3℃で遠くの山から飛んで来た雪が舞って寒かったです。
早速増設したHeraソケットが役立ちました。
今シーズン初のヒーターベスト着用はGS-AでなくてPCXです。
バッテリー直ですがBMW純正ベストは消費電力が小さいのでアイドリングストップが利かなくなることもなく…信号待ちでいちいちグリップヒーターの電源が落ちて冷たくなるのが嫌で途中から廻しっ放しにしましたが…。

那須御用邸滞在のご一家がかしこくも訪れることがあるという店でしたが内装は山小屋風。
冷え切った体を温めるのに頼んだオニオングラタンスープが濃い(笑
パストラミ鴨?カサゴ?豚ソテー?のランチプレートと、ラーメンスープの唐辛子スパゲティ。
ベルジャンワッフルは旨かったですね~。

ところでPCXで遵法運転してるとやたらと煽られる訳が判りました。
GPSスピードメーターと見比べるとPCXのは10%も速めに表示されてます。
Zumoは水平距離で速度を計算するので坂路ではアテになりませんが平らな直線なら精度高い筈です。
60kmphで走ってるつもりで54kmphしか出てなかった訳ですね。
軽自動車に煽られてブレーキランプ点けると同一車線内で抜きにかかって来る訳ですわ。
制限速度遵守がそのまま安全運転にならないの実感します。

で国道4号バイパス流れに乗って走るとメーター読みは90kmph
81km出てると流石に白馬の騎士が現れたら検挙されるでしょうね~
もう免許は傷つけたくないので如何したものかと…。

長距離走ならアイドリングストップONOFFの影響は小さいでしょうから、50kmpL走ると評判のPCXが43しか走らないのは巨大なウィンドスクリーンとナックルバイザーの影響が大きいのでしょう。
およそ8時間で320km程走ってOdo1,525km本田夢東浦和でオイル交換。
もう流石にファイナルギアオイルは交換しても意味ないのでエンヂンオイルだけにしました。
那須高原の登りでは50kmph維持するのに気を遣いましたが、次の500kmでスロットル3/4卒業してOdo2,000kmからは全開で椿ライン登ってみようかと。


向かいのディーラーMCに寄ったら愛馬GS-Aのサブフレームが組み上がっていました。
クラッチ交換は完了したということです。
心配した駆動系のスプラインは欠けたりしていませんでした。
クラッチ盤は使用限界までまだ半分有りました。
長距離ツーリングばかりの今までの乗り方で行けば、計算上は15万kmもつ訳ですね。

ちょっとショックだったのがリアショックが抜けていたこと。
先日の滑空場横のダートでリアがポンポン跳ねるなぁ思ってたら案の定サスが限界超えてました。
純正品に換えるべきかオーリンズ入れるべきか。
車検通すのに50万円以上掛かるのは今回だけにしたいですね。

6 件のコメント:

kunkun37 さんのコメント...

車検50万ですか(大汗)
高速中心の私なら、クラッチ盤もショックもかなり保ちそうな気がします。
いや、保ってもらわないと困ります。
徐々に手を入れていくように、各部の交換時期が来るといいですね。
PCXなかなか良さそうですね!
うちの原二種のリード110は半年でやっと700kmぐらい。
もっと乗ってあげないといけませんね。

ViveLaBibendum さんのコメント...

kunkun37さま
コメントありがとうございます。
基本整備とクラッチ交換だけなら公費込み31万の見積りでしたが…

リアサスかなり弱ってたんでしょうね~抜けちゃいました。
純正だと諸々20万位追加で済みそうですが、オーリンズ入れるとなれば前後交換で30総額60万。
ヒルクライム愉しむためにはサスに投資ですかね。
マフラー換えて軽量化しなきゃいかんのでしょうがそんなには遣えません。

リードEXはコミューターでしょうから買い物用ならその程度でしょうね。
友人から譲り受けた前のリード100は18箇月間で6,000km走った程度でした。
PCXは早いところ馴らし済ませて全開に出来るようにと2週間で1,500km頑張って走りましたが、そもそも全開にするつもりが無ければ日々馴らし運転のようなもので…
アンコ盛りシートが出来上がってブレーキローターが着いたら日帰り700kmツーリングにチャレンジです。

Unknown さんのコメント...

東南アジア製バイクはハッピーメーターが多いですね。
以前、台湾ヤマハのマジェスティ125を所有していましたが、2割増といった
ところでした。
まぁ、逆だと捕まる可能性がありますので、気にしていませんでしたが。
リアサスの交換オーリンズに決めちゃったのでしょうか?

ViveLaBibendum さんのコメント...

Marloweさま
コメントありがとうございます。

ハッピーメーターって言うんですね。
絶対有り得ない160kmphまで目盛りが切って有るし…
メーターは正確さが肝要なんですけどね~
体感速度とギャップがあると、いちいちメーター確認しなきゃならんので危険ですが…
メーカーにクレーム入れたら交換してくれるんですかね。

サスは色々考えてオーソドックスにオーリンズ入れてみることにしました。
125DUKEにWPが組んであるらしいので良かったら10万km走行後に考えます。

r12gsad さんのコメント...

PCXで320km/日! 疲れませんか?
Advでも下道は厳しいですよ。

ViveLaBibendum さんのコメント...

r12gsadさま
コメントありがとうございます。

リハビリの調子を観てるところです。
GS-AやF650GSでは只管一般道700kmツーリング平気で走ってました。
それも僧帽弁逆流50%の酷い心機能の体でです。
術後心臓は快調で、たまに不整脈が怖い位。
なのに僅か9時間の手術中に失われた体力が回復しません。
3箇月間安静にしていたのが利いてます。

r12gsadさま下道で長距離走ると疲れてしまわれるのは加減速で不必要に力が入ってのではないでしょうか。
前後体重移動なさって受け流すと距離稼げるようになります。
長く走ったからどうなの?ってレベルですけど、長距離走の得意なBMWの真骨頂味わってご覧になって下さい。

PCXでもシートさえ良ければ500km程度は楽々走れる筈です。
本田の設計は良いのでしょうが、タイの施工が悪いのでしょう。
タイ国民を悪く言っているのではなくて、日本の道とバイクに求められるものが違うのでしょうね恐らく。
両手放しで坂を下ると本田車とは思えない程ステアリングが振れますし納車1,500kmでボディ全体が軋みますし。
スピードメーターは狂ってますし(笑