2011/01/24

2011/01/23 三崎で鯖リベンジです

2011/01/23
三崎の「紀の代」で鯖リベンジして来ました。
暖かくなるのを待っていたら11時に。
首都高またまたいつもの向島線中央環状湾岸横横馬堀海岸まで。
只管海岸線を三崎港に向かい14時前。
意外と気温が上がらず鮨を堪能してサッサと帰ることにしたのですが三浦縦貫道までが大渋滞で縁石一本橋、疲れました。
往路をトレースしてディーラーMCへ。

海岸線走ってる内にコーナーの切れ込みが弱いの実感。
前後17インチだったらR1200RやRTのように気合入れて体重移動しなくても曲がるのかなぁと。
メジャーとノギスを借りて色々測ってみました。
R1200Rの純正ホイルリアはスウィングアームの逃げが無いので180mm幅のタイヤを履く訳にもいきませんがフロント3.50J17ホイルはブレーキローター間隔120mmで一緒、ブレーキローターの固定ネジPCD測る訳に参りませんが星型に見立てた1辺もGSホイルと一緒でした。
RもRTもローター径はGSの305mmより大きい320mmですがRのホイルにGS用のローター着ければ組めてしまいます。
120/70-17タイヤは110/80-19よりも59mm外径が小さいので前軸が30mm程下がることで懸念されるのはセンタースタンドが上がるかということとサイドスタンドが長くなること位でしょうか。
フロントフォークも立つので廻頭性は相当良くなる気がします。

2/10にMichelinのPilotRoad3が発売されるので併せて註文しました。
具合が良ければオンロードツーリングには120/70-17、林道ツーリングには110/80-19のデュアルパーパスTR91、オフイベントには90/90-21のキャラメルKaroo(T)
いつでもどこでも愛馬1頭で3頭分の乗り味…贅沢です。

本日は帰路ショートカットしたので約260kmOdo73,939kmになりました。

2 件のコメント:

kunkun37 さんのコメント...

紀の代さんは、鮪も美味いのですが、鯖は生か〆鯖でもかなり浅めの〆なところが良いです。
地元の方に勧めて頂いて訪れるようになったお店なので、好みは別としてこの周辺ではまず間違いないかと思います。

三浦半島の西側海岸線は常に渋滞気味ですよね。
私は早朝は別として、なるべく内陸の三桁県道を利用しています。
三崎からだと松輪金田経由で三浦海岸駅に出て県道214号を使って北上しています。
もしくは三浦海岸沿いの国道134号をのんびり走って長沢駅近くの下浦から県道27号に入って佐原に抜けるのが渋滞も少なくて良いです。

PilotRoad3注文されたんですね!
私のEXPはあと5,000kmぐらいは走れそうですが、高速移動が多いためか段減りしているので春には交換しようかと思っております。
ONを99.99%走る私的にはPilotRoad3はかなり魅力的ですが、GSならデュアルパーパス用タイヤだろうとの感も捨てられない。
春まで悩み続けます(笑)

ViveLaBibendum さんのコメント...

kunkun37さま
紀の代ご紹介ありがとうございます。
他を探す必要がなくなりました。
食べログにもそんな風に書き込んでしまいましたw

渋滞回避の詳細な道順ありがとうございます。
普段はプリンファクトリーのMarloweに寄ることが多いので葉山御用邸経由で鶴岡八幡宮まで海岸線を舐めるのですが、急いで帰るなら東側を戻るのが正解でしたね。

DunlopのTR91は既に入荷して19,17ホイルに組んで高圧を掛けて成長させて貰ってありますが新しいホイルに着けるブレーキローター入荷が2月中旬なので車検上がりを待って換装することになります。
3月末までには高速道路と…雪が融けていれば林道も走ってレビューしたいと考えています。
ContiTrailAttackに或る意味グルービングデザインが似ているのでまぁ恐らく「EXPの方が良いわ」ってことになるとは思いますがご参考までに。

ダートでなければ雨さえ避ければタイヤは溝が無い方がハイグリップなので、カーカスが見えるような危険な状態にならなければスリップサインが出てもPilotRoad3現物を見るまで悩んで下さいw