2011/04/17
PirelliAngelST組んだばかりのDucatiSport1000S乗りYさまライテク向上委員会です。GS-A出すの久しぶりです。
MotorradCentral主催の蕎麦喰いツーリングも魅力的でしたが、こちらが先約。仲間を裏切ると友達無くしますし(笑
仕事が忙しくてあんまり距離乗れないYさまに10万km走って体得したコツを巧く説明出来るでしょうか…。
お連れ様はと申しますと、カーボンホイルのベアリング修理完了VTRRacingに履いたBT003が消しゴムカスだらけ…Hさま筑波に行って来たそうで…ZZR1400のAさまはBT016履いてます。
こちらの方々にR1200GS-Adventureでついて行こうってんですからキャストホイルに換装したとは言え組んだばかりのDunlopTrailmaxTR91では心許ない。
F800S用の前17インチホイルが届いたそうなのでMichelinPilotRoad3オーダーしました。後輪の発売は今夏まで待たねばなりませんのでテールスライドは致し方なしとは言え切り返しは速くなると期待されます。それはさておき…
東名海老名SA集合、小田原厚木道路~東洋タイヤ箱根ターンパイク~伊豆スカイラインで天城高原まで行くのは決めていますが、食事処も行き当たりバッタリなのはいつものことです。
小田原厚木道路はZZR先頭で小生は最後尾。まぁ御用になることはないなぁ程度の80kmph少々で巡航。白馬の騎士に呼び止められた女性ドライバーが哀しそうな表情判る程の安全速度です。終点付近で牛蒡抜きして先頭に出てターンパイク入口へ…タンクバッグ着けてるの小生だけなので現金は纏め払いです。
収受終了合図出してVTRを先頭に1000Sが真似して走る作戦です。後から小生がライポジ見て、直ぐ後にZZRが続きます。
リーンインで廻りたいのは解るのですが、グリップを握り過ぎているのでしょうか腕が突っ張って肘にゆとりが無くてコーナーの内側に胸が向いていません。結果重心移動が不充分で余計にバンク角が必要になるので寝かす、すると皮剥きの済んでいないタイヤが滑るんじゃないかと怖くなって腰が引ける、この悪循環であるのは解りました。スリップダウンするような速度じゃないのに怖くなるとブレーキ踏む、その時トラクション抜けて、よれて更に不安定に。
大観山頂駐車場でヘルメット取って跨って貰って、コーナーリングスピードによってバンク角と舵角が異なるので、腕が突っ張るとヘソを内側に向けられないのを説明して、更に前傾してグリップは軽めに握って肘にゆとりを保って伊豆スカ走ろうね~って説明したらZZR乗りのAさまの方が説明も上手でした。前傾して顎上げれば自然にそうなる…って。あれこれ考えると運転に集中出来ませんから注意点は少ない方が良いですからね。
そうしている内にパパがお子さん車に乗せて付き添い、ママが初めての箱根登山というCB750を駐車場内で移動して差し上げました。
そのママさんの名誉のために申し添えますが、水平路面に持って行って差し上げましたら不安なく走り出せましたけれど、急斜面の駐車場に頭から入れてしまったので、後ずさりに苦労、ホントはずーっと真っ直ぐ下がって坂路発進してフル角Uターン出来れば良いんですが、慣れていても急坂転回は緊張しますから…車重を利用して方向転換するコツお教えして…斜面のフォールラインに前輪向けてサイドスタンド払う処まではイケたんですが、今度は下り坂で発進直後に右転回するが怖いようで…無礼を承知で場所移動して差し上げました。CB750ってこんなに軽かったっけ~って感じでした。
さてさてそろそろ、ってことでトイレ済ませて義援金ボックスに4人分の通行料入れて…今度はGS-A出さなけりゃなりません。CBの比じゃない緊張感…チョッと待ってて~って叫んで真っ直ぐ下がって右フル角坂道発進で急転回。下手に取り廻すより安心ですわ。
100円区間まで先導して無料区間をターンパイクと同じ隊列で、伊豆スカイライン入口で抜いて料金支払い。「事故が2件も起きてますから気を着けて下さいね~」「急停止出来る速度でぼちぼち行きますから~」って快走。交通量少なくて幸い、殆どのコーナーリングで前が詰まることが有りませんでしたので最高の練習日和です。
Yさま助言が生きて格段に綺麗なコーナーリングになりましたが…冷川辺りから2度ふらついて…天城高原で「集中力切れたね~?」普通の人間集中保てるのは45分間程度だそうで納得。だからあんな短い有料道路にも亀石峠にPAが在る訳で…ノンストップは過酷でしたかね。
当初ループ橋廻って西伊豆に廻ろうかという話でしたが、伊豆スカが走り易いんで来た道を戻ることに。いい時間なので腹ごしらえです。
「ねこの博物館」の並びに「山幸ひもの店」が在って先日Aさま邸でご馳走になった干物が旨いんで先ず土産を買うことに。お三方は持ち帰りにされましたが、冷凍で日持ちするというので沢山買ってクール便で送って貰うことにしました。近くに旨い店無いかいとお尋ねして教えて戴いた「旬席ふみ」へ。めいめいランチメニューを頼んで生湯葉の造りを追加して大満足。小生は定置網膳を戴きましたが刺身も煮物も公魚のマリネも鯛のアラ炊きも旨くて…煮魚は片口で供されましたから煮汁にお茶を注いで呑みたい位でしたがまた次回。拙宅から125km通ってみようかなという気になります。
次は亀石峠PAで休憩することにして伊豆スカ北上。Dunlop TrailmaxTR91の精度が低いのかハンドルが振れます。空気圧パンパカパンにしてビード出しして貰ってからホイルバランス取ったのに…。
談笑していたら隼隊登場。ワインレッドの女性が巧くて美しくて一目惚れしました。
次は海老名で休憩ね~って一気に伊豆スカ~ターンパイクを下ります。プラドらしきRVがらしくない走りで下るので追走。もう直ぐ料金所というところで鐵の焼ける匂いがして来ました。
VTRも1000Sも小生も殆どノーブレーキですので前の車かなぁ思っていましたが2台前のファミリーカーがフェード起こしてブレーキオイル燃やしてましてフロントから黒煙モクモクって初めて見ました。エンヂンブレーキって言葉ご存じなかったようです。あぁなると助けられないので職員に対応任せて小田厚に。
90弱で第2走行帯を流していたら後からプリウスがあおって来ます。道を譲るとブッ千切って行って急減速。左前の屋根に蓋着き蒼服2人組に気付いたようで良かったですね~。譲ってとっ掴まったら逆恨みされそうで何よりでした。
海老名で休憩していたら見慣れたK1200S乗り櫻色のウェアの美人妻が滑り込んで来ました。Aさまが「かっけ~!」って賛辞を送ったのはK1200R乗りのIくんでした。
R1200GS-A乗りのFさまにトイレで声掛けられて、お先してMCチームに挨拶に行きましたら常連さんから「最近付き合い悪いね~」ってどつかれました(笑
それじゃまた~って本線に入ったら給油を済ましたVTR合流。HIDが眩しいのが迫って来たので譲ったらZZRでした。その内1000Sが追いついて。元のチームで東京ICまで走ることに。
朝気まぐれに王子線走ってタワー見そびれていたので芝浦向島通って帰ることにしたのでVTRのHさまと長らくご一緒しました。
スカイツリーは地震にも無事で良かったですね。
寒くて海老名からフリース着込みましたがベンチレーション閉じただけで峠を走ったのが体力を奪ったようです。僅か400kmで疲弊して帰宅して眠っちゃいました。
それにしても伊豆スカイライン2輪車通行禁止県議会決議を避けるために有志の方々があれだけ安全運転キャンペーンを実施して下さっているのに熱海峠と天城高原を往復する僅か3時間程の内に少なくとも3件の事故が有りました。2件はたいしたことなさそうでしたが事故は事故、死んではいないでしょうがもう1台はフロントフォークが無くなってましたので、どんな無謀運転していたのか呆れるばかりです。
ブラインドコーナーの先が渋滞でも止まれるスピードで走るのが基本。「俺は120kmphから2輪ロックさせて横向けて止まれるぜ」って腕の持ち主でも安全速度は80kmph位でしょう恐らく。そもそも一般道は60kmph規制ですし区間に依っては更に速度制限されている意味を忘れちゃいけませんよね。レーシングタイヤ履いた膝擦り暴走車にはサッサと道を譲ります。
2 週間前
0 件のコメント:
コメントを投稿